アプリ制作実習〜アダプター〜

こんばんは!本日はアダプターについて書きます。


アダプターというのは、レイアウトとビューの間にかませて
両者の接着剤になるというものです。

同じようなビューを連続で表示したいときに使うのですが
直接乗せるのではだめなのかというと、
このアダプター接着剤の他にポジション情報も持っていて
例えばスクロールして表示位置が変わっても再描画の必要がなければ
リサイクル、というオプションがついているのです。

直接乗せた場合、毎回描画することになるためメモリーに非常に優しくないです。
Adapter便利ですねー✨

以下、毎度恥ずかしながらソースです。

public class ImageAdapter extends BaseAdapter{
	Context context;

	public OldU(Context context) {
		super();
		this.context = context;
	}

	@Override
	public int getCount() {
		return Images.length;
	}

	@Override
	public Object getItem(int position) {
		return null;
	}

	@Override
	public long getItemId(int position) {
		return 0;
	}

	@Override
	public View getView(int position, View convertView, ViewGroup parent) {
		ImageView imageView;
		if (convertView == null){
			imageView = new ImageView(context);
			imageView.setImageResource(R.layout.listitem);
		}else{
			imageView = (ImageView) convertView;
		}
		imageView.setImageResource(images[position]);
		return imageView;

	}
    private Integer[] images = {
            R.drawable.image, R.drawable.image,
            R.drawable.image, R.drawable.image,
            R.drawable.image, R.drawable.image,
            R.drawable.image, R.drawable.image

    };

}

本当は、データベースを実装するためそれに適した
CursorAdapterというAdapterを実装したかったのですが、
制作したデータベースがめちゃくちゃだったために
代用のBaseAdapterを乗せてます。

締め切りがー💦💦