アプリ制作実習〜intentで画面遷移(文字列を添えて)〜

こんばんは。

今日は画面遷移するときに文字データも添えて渡せる方法を学んだので紹介します。


やり方は
IntentのインスタンスにString型のデータを足すことが出来る
putExtra(String name, String value)というメソッドを追加してあげることで、

  @Override
  public boolean onOptionsItemSelected(MenuItem item) {
    switch (item.getItemId()) {
    case R.id.menu_save:
      EditText edt = (EditText)findViewById(R.id.editText1);
      String str = edt.getText().toString();
      if(str.length()!= 0){
        edt.setTag("");
      }
      Intent intent = new Intent(this, PhotoActivity.class);
      intentSV.putExtra("title", str);
      startActivity(intent);
      return true;
(ソースコードより抜粋)

ちなみに受け手側は

  public String title;
  @Override
  public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
    super.onCreate(savedInstanceState);
    setContentView(R.layout.photo);
    TextView txt= (TextView)findViewById(R.id.textView1);
    title = getIntent().getExtras().getString("title");
    txt.setText(title);
(ソースコードより抜粋)

って書いています。


さらっと書きましたが、putExtraの一つ目の引数で””を抜いて書いており、
なかなか気づかずものすごく時間がかかってしまいました。
Map型のデータと同じで、キーを受け渡していると考えるのが正しいんですね。